四の意味と発音を例文つきで紹介 | 中国語単語の日本語訳

中国語の単語の「四」(繁体字では『四』)の発音は、「sì(スー)」です。「四」の日本語の意味は、「4」です。また、「四」はhsk1級レベルの中国語の単語です。この記事では、中国語の単語の「四」について、発音(ピンイン・声調)や日本語訳、例文を紹介します。

hsk1級の単語一覧を見る

四の日本語の意味と発音

中国語(簡体字)
中国語(繁体字)
ピンイン発音
カタカナ発音スー
品詞数詞
日本語訳4

四を使った例文

  • 他有四个姐姐。(tā yǒu sì gè jiě jiě) – 彼には4人の姉がいます。
  • 我们四点钟见面吧。(wǒ men sì diǎn zhōng jiàn miàn ba) – 私たちは4時に会いましょう。
  • 这个房间有四张床。(zhè gè fáng jiān yǒu sì zhāng chuáng) – この部屋には4つのベッドがあります。
  • 我买了四本书。(wǒ mǎi le sì běn shū) – 私は4冊の本を買いました。
  • 她四岁就会弹钢琴了。(tā sì suì jiù huì dàn gāng qín le) – 彼女は4歳でピアノを弾けるようになりました。
  • 公司每年举行四次会议。(gōng sī měi nián jǔ xíng sì cì huì yì) – 会社は年に4回会議を開催しています。
  • 他们四个人住在一起。(tā men sì gè rén zhù zài yī qǐ) – 彼ら4人は一緒に住んでいます。
  • 这个学期我上四门课。(zhè gè xué qī wǒ shàng sì mén kè) – 今学期私は4つの科目を履修しています。
  • 这道菜需要四种调料。(zhè dào cài xū yào sì zhǒng tiáo liào) – この料理には4種類の調味料が必要です。
  • 我四年前搬到了这个城市。(wǒ sì nián qián bān dào le zhè gè chéng shì) – 私は4年前にこの都市に引っ越しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です